コース内容COURSE
鹿児島大学がん専門薬剤師養成コース(インテンシブ)
- 大学名等
- 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
- 教育プログラム・コース名
- がん専門薬剤師養成コース(インテンシブ)
- 対象職種・分野
- 病院に勤務する薬剤師・調剤薬局に勤務する薬剤師
- 修業年限(期間)
- 6ヵ月
- 養成すべき人材像
- 効能・効果及び副作用のモニタリングができ、医療機関と保険薬局との連携を行い、地域医療において質の高いがん薬物療法を立案・処方支援できる薬剤師を養成する。
- 修了要件・履修方法
- 講義及び実技指導
- 履修科目等
- 講義:
抗がん薬の臨床薬理、支持療法、臨床試験、各がん腫の病態と標準療法について、緩和医療
実技指導:
レジメン管理、抗がん薬の調製、薬剤管理指導、抗がん剤の薬物血中濃度測定・解析・処方支援、緩和医療 - がんに関する専門資格との連携
- 日本病院薬剤師会:「がん薬物療法認定薬剤師」、日本医療薬学会:「がん専門薬剤師」・「がん指導薬剤師」、日本臨床腫瘍薬学会:「外来がん治療認定薬剤師」、日本緩和医療薬学会:「緩和薬物療法認定薬剤師」を取得に向けた連携
- 教育内容の特色等(新規性・独創性等)
- 多種多様な分子標的薬が発売され、個別医療が進む中でこれらの医薬品の特性を理解した上での個々の体質に合った至適なレジメンを立案・処方支援できる医療機関並びに保険薬局薬剤師を養成する。同時に患者を地域包括的にケアするため、最新の医療知識を持って医療機関と保険薬局同士が連携するための人材育成を目指す。
- 指導体制
- 日本病院薬剤師会:「がん薬物療法認定薬剤師」、日本医療薬学会:「がん専門薬剤師」・「がん指導薬剤師」、日本臨床腫瘍薬学会:「外来がん治療認定薬剤師」、日本緩和医療薬学会:「緩和薬物療法認定薬剤師」を持つ薬剤師の講義により本教育プログラム・コースを進める
- 修了者の進路・キャリアパス
- 日本病院薬剤師会の「がん薬物療法認定薬剤師」、日本医療薬学会の「がん専門薬剤師」・「がん指導薬剤師」、日本臨床腫瘍薬学会の「外来がん治療認定薬剤師」及び、日本緩和医療薬学会の「緩和薬物療法認定薬剤師」の資格を取得し医療に貢献できる薬剤師を育てる
- 受入開始時期
- 令和5年10月
- 受入目標人数
※当該年度に「新たに」入学する人数を記載。
※新規に設置したコースに限る。 - R5年度
- 10
- R6年度
- 10
- R7年度
- 10
- R8年度
- 10
- R9年度
- 10
- R10年度
- 10
- 計
- 10
- 受入目標人数設定の考え方・根拠
- これまでのコース参加から毎年度8-10人の参加者が見込まれるため、受入れ目標人数を10人と設定。
- 連絡先
- 鹿児島大学 医歯学総合研究科等事務部 学務課医歯学大学院係
isggdi@kuas.kagoshima-u.ac.jp