熊本大学 研修医・大学院一体型がん専門博士養成コース 平成30年度修了者
現職 静岡県立静岡がんセンター 肝胆膵外科・レジデント
梅﨑 直紀(熊本大学) 医師
私は2018(平成30)年度に、熊本大学の「がん専門博士養成コース」を修了しました。医師となってからは外科医を志すようになり、その中でも消化器領域に興味を持っていたため、2013(平成25)年に熊本大学大学院消化器外科学に入局致しました。近年、消化器癌に対する治療は外科治療のみならず化学療法や放射線療法、分子標的治療などによる集学的治療が主流となり、治療法は多岐にわたっています。そんな飛躍的な医学の進歩を実臨床で直接、肌で感じる一方、発癌のメカニズムや発生機序など、沢山の疑問や興味を抱くようになりました。そこで、一度しっかりとした基礎的な知識を身につけたいと思い、2015(平成27)年に熊本大学の「がん博士養成コース」に進むことになりました。
私は肝細胞癌における肝内転移再発に関連する遺伝子の一つとしてLysyl oxidase(LOX)に注目し、LOXの発現に関連する事象について研究を進めてきました。LOXは分泌タンパクの一つであり、LOX発現が肝細胞癌組織中に高発現していることをpublic data baseを基に発見し、実際に臨床病理学的因子や予後・早期再発との相関について明らかにしました。さらにLOX高発現が上皮間葉転換(EMT)と強い相関を持ち、浸潤能・遊走能を促進させていることを明らかにしました。以上の内容を論文発表し、学位取得に至りました。がんプロコースでは消化器癌のみならず様々な癌疾患について各分野の専門の講師より講義を受けることができ、今後がん診療を行う上で大変有意義な時間となりました。また、がんプロ在籍時には「外科専門医」、「がん治療認定医」、「消化器病専門医」を取得することができました。がんプロで学んだがんに関する基礎的な知識が各専門医取得に繋がったと思います。
学位取得後は静岡県立静岡がんセンターの肝胆膵外科レジデントとして実臨床に身を置きながら肝胆膵外科医としての診療・研究に日々邁進しております。本プログラムを経験したことによってがんについて様々な方向から考えることができるようになりました。また、がんプロ在籍時にはAACRなどの国際学会にも参加する機会をいただいたことでグローバルな視野を持つことできるようになりました。医師としてだけでなく人間的な成長も得られたと思います。ここでの経験を糧に今後のがん医療の発展に貢献できるよう臨床・研究に取り組んでいきたいと思います。
(2020(令和2)年8月掲載)