次世代の九州がんプロ養成プラン

コース内容COURSE

琉球大学痛みの治療・ケアを担う緩和ケアエキスパートナース養成コース(インテンシブ)

PDF Download

大学名等
琉球大学大学院 保健学研究科
教育プログラム・コース名
痛みの治療・ケアを担う緩和ケアエキスパートナース養成コース(インテンシブ)
対象職種・分野
看護師(3年以上の看護実務経験うちがん看護経験2年以上を有する看護師)
修業年限(期間)
半年間
養成すべき人材像
島嶼沖縄県は、特に離島地域においてがん医療に精通した医療人材が不足しており、がん治療、緩和ケアなどがん医療の均てん化が課題であることから、沖縄県内の緩和ケア推進を目指して、疼痛治療専門医や緩和医療専門薬剤師等の多職種と協働できる人材、ならびに将来的に緩和ケア認定看護師やがん看護専門看護師等、がん看護や緩和ケアのスペシャリストを目指す看護師
修了要件・履修方法
・保健学研究科が提供する授業科目(2科目)を履修し、半年後、本コースでの学びを具体的にどのように実践に還元したのか成果報告会でプレゼンテーション(最終試験)を行うことを修了要件とする
・公開授業形式にて受講する
履修科目等
緩和ケア特論(2単位)、緩和ケア特別演習Ⅰ(2単位)
成果報告会によるプレゼンテーション
がんに関する専門資格との連携
本コース修了後は、日本緩和医療学会主催のELNEC-Jコアカリキュラム指導者養成プログラムの受講が可能となり、指導者養成プログラム受講によりELNEC-Jコアカリキュラム指導者として登録できる。
教育内容の特色等(新規性・独創性等)
・緩和ケアを提供する看護師に必須とされる能力修得、知識・技術強化を目的とした米国エンド・オブ・ライフ看護教育協議会によるプログラム日本語版(ELNEC-J)の提供や事例検討、グループ討議、ロールプレイ、視聴覚教材の活用など多様な教育方法で受講生が主体的に学べるプログラムを展開する。
・県内のがん診療連携拠点病院やがん診療病院の疼痛/緩和治療を専門とする医師や薬剤師による疼痛治療の実際や、がん看護専門看護師、緩和ケア認定看護師の緩和ケアの取り組みに関する講義の受講や事例に関するディスカッションを行うことで、スペシャリストとの学際的な交流の場を提供する。
・コースによる講義・演習は半年間で行い、その半年後に成果報告会(コース終了後の実践発表)を課し、受講生間でさらに有意義な情報共有の場を提供する。
指導体制
・ELNEC-Jコアカリキュラム指導者(照屋典子)が、がん診療連携拠点病院・がん診療病院等の医師、薬剤師、緩和ケア認定看護師、専門看護師等のスペシャリストや、沖縄県看護協会等と協力して指導にあたる。
修了者の進路・キャリアパス
コース修了生に対しては、がん看護専門看護師や緩和ケア認定看護師等の教育課程進学に向けた教育支援、または所属施設におけリーダー的役割が担えるよう継続教育支援や、がん看護、緩和ケアに関する研究支援を提供している。
受入開始時期
令和5年10月
受入目標人数 ※当該年度に「新たに」入学する人数を記載。
※新規に設置したコースに限る。
R5年度
5
R6年度
5
R7年度
5
R8年度
5
R9年度
5
R10年度
5
30
受入目標人数設定の考え方・根拠
過去の受講希望者数から毎年度5人程度が見込まれるため、受入れ目標人数を5人と設定する。
連絡先
琉球大学上原キャンパス事務部学務課教務係
igzkyoumu@acs.u-ryukyu.ac.jp
top