佐賀大学では、令和2年度第2回「がんプロセミナー」を開催いたします。
今回は、「コロナ禍での緩和医療の現状」と「小児造血器腫瘍診療」について、ご講演いただきます。ぜひ多くのご参加を、お待ちしております。
※クリックすると同じPDFファイルが開きます(両面印刷してご利用ください)
○開催日:2021(令和3)年2月18日(火)18:30~
○内容:佐賀大学では、今回、「コロナ禍での緩和医療の現状」と「小児造血器腫瘍診療」について、ご講演いただきます。多くの方のご参加をお待ちしております。
○講演方法:Web講演
○プログラム:
1.小児造血器腫瘍中央診断の現状と展望
演者:出口 隆生 先生
(国立成育医療研究センター小児がんセンター 小児がん免疫診断科 診療部長)
2.コロナ禍での緩和医療の現状
演者:小杉 寿文 先生
(佐賀県医療センター好生館 緩和ケア科)
○申し込み等:参加費は無料ですが、新型コロナウイルスの蔓延状況を鑑み、Web講演での開催といたしましたので、学外の方におかれましては参加希望を事前に確認し、個人PCでのWeb視聴の形式とさせていただくこととなりました。(参加方法は別添ファイルの裏面をご参照願います。)
○問合せ先:佐賀大学医学部 血液・腫瘍内科 准教授 安藤 寿彦